スタッフブログ
本日お引渡しでした。
東林間のリノベーション工事ですが、無事工事を終え、今日お引渡ししました。
5月末からの解体着工でしたので、約4か月半の工事でした。
耐震補強、断熱改修、サッシ替え、外壁塗装、防水・・と家の性能の部分をアップグレードしつつ、
快適な住まいを目指して、細部まで何度も打合せを重ねました。
今までも、木をふんだんに使った比較的落ち着いた住まいで、このままでもそれなりに快適に暮らせたと思いますが、日当たりが今ひとつなこともあり、明るい室内にしたいということで、ハードメープルとスプルスを使って、がらっとイメージチェンジしました!
(before)
(after)
明るいのにあまり有効活用できていなかった奥の座敷を居間に取り込んで広々としたリビングダイニングになりました。
(before)
(after)
寒くて暗かった居間と水回りを隔てる中廊下を居間に取り込むことによって、冬でも快適に水回りを使うことができるようになりました。暗かった一番奥の座敷の手前廊下には格子を入れ、明かりを取れるようにしました。部屋のアクセントにもなっています。
(before)
(after)
開口部が十分にあり、明るいはずの玄関ですが、全体的に重々しい。
ハードメープルの明るい色調になり、階段手すりも軽やかなものにつくりかえました。
(before)
(after)
ひとつの現場が終わると、ほっとする反面、少し寂しいような気もします。
お施主さんには、これからも家守りとして、頼っていただければ嬉しく思います。
キンモクセイも満開ですね!
よい週末をお過ごしください!
(bun)