スタッフブログ
現場から
現場は止まっています。
あ~、ごめんなさい!
日曜日に現場の作業はしませんので、うちの大工さんたちはお休みです。
だから、現場は止まっているっていうことです💦。
とはいえ、日曜日こそ私はお客様との打ち合わせがあって、出勤です。
だからってワケではありませんが、今日合間を見て“現場訪問”に行ってきました。
なので、金曜日の仕事終わりの現場そのままってことですね。
写真のコメントは無しでいきます。
説明書きをすると、わざとらしくなりそうだけど、
やっぱり言いたくなりました・・・。
うんうん、整理整頓が行き届いています。
木材の端材は、およそ長さ分けして置いてある。
だから、もう一段階短くても良いものが必要なときすぐに手にできる・・・。
材料も足元に置かず、棚をつくって置いてある。
ごみの分別もそのままのムクの木と、塗装された木を分別、それに合板系のものも分けてある。
もちろん、ビニールごみなども、現場で分別されています。
今の時代は、どこかで誰かが分別をするんですもんね。
なんだか、現場はうちの居間より整頓されている・・・。
彼らは家でもそうなのかなー。
今度うちの大工さんの自宅に“家庭訪問”でもしてみようかなー。
こんな現場での心がけは、
効率が上がる、怪我を防ぐなどの話だけでなく、
これから入る他の職方さんに対しては、丁寧な気持ちで作業をしてもらえるベースにもなるんですね。
ひとつひとつ丁寧に木の家をつくっていきます!!
(るのみ)