スタッフブログ

設計・家づくりのはなし

大黒柱と、お父様の話。

替えや予備のある柱はないし、やり直しなどリセットボタンもない。
一生懸命に、慎重に彼は自分の手で加工をしてきました。

 

 

 

だから、組む時の本人は真剣、本当に真剣でした。
やっぱり組み入れる時は、一番間近で作業をします。

 

・・・と、ここまでを下記にコマ送り風にしてみました。

 

 

ひときわ大きな柱=大黒柱を運びます。

 

 

建てます。

 

 

 

柱の上端は上向きの「E」の文字のよう。

 

 

差し込まれる梁が、吊られてきます。

 

 

あとは真っ直ぐ降ろします。

それが、先の一枚目の写真だったのです。
手刻みをされた梁と大黒柱が、組まれました。

 

 

上棟したのちに、建て主さんでもあるお父様からのお言葉、
「私は長年、機械の安定した精度や効率化を進める立場の仕事をしてきました・・・」

 

 

 

定年退職されたお父様は、確かに大量生産・右肩上がりの時代を過ごされてきた世代ですが、今回は、「人と人の思いが詰まった手仕事」に対して、これからの期待とお褒めのお言葉を、頂きました。

 

今の時代になっても、
建て主さんと、実際に作業をする大工さん、顔見知りになるメリットっていろいろありそうですね。

泉区の現場、上棟おめでとうございます。
そして、これからも安全に気を付けて工事を進めてまいります。

 

 

私もこの日、
同居されるお孫さんであるお嬢さまとも、少し仲良しになった気がしました!
(るのみ)