スタッフブログ
木の家ができるちょっと前。
およそ5カ月前に着工をした新築の現場です。
1月末のブログでは、
床が段々になって、
ぐるっと囲むように・・・、
長くて、曲がっているベンチのようなものが見えます。
楽しく食卓を囲むご家族を・・・
なんて紹介させて頂きました。
今はこんなになってます!
キッチン設備はこれからなので、イメージがわかないかな。。
ちなみに、キッチンに立つと、こんな感じです。
大きな窓を開けた先のバルコニーをつくるのもこれからです。
今完成していれば、桜を眺められたのにね
(^^)/。
窓の向こうの桜になって、外から眺めてみると、こんな感じです。
あー、やっぱりまだ工事の途中です。
まだ骨組みでイメージがわかないかもしれませんが、バルコニーは広ーいのです。
充分に一部屋分ありますよ。
そう、この部分にはそれなりに費用はかかっています。
でもねそうすると、
家に居る時間が充実させられそうですね。
木匠工務店がつくるこの木の住まい、お陰さまで来月には完成を迎えます。
今の感染症対策で、なんとも言えませんが、
『建物完成見学会』の計画はしたいところなのです。
でも、
やっぱり健康は第一優先だし、社会の負担になってしまう事は避けなければいけないし・・・。
「見たい」という方も、現実にいらっしゃるのです。
時期的にもまだ先なので、私たち悩んでいます。。
もし、「個別にでも見たい!」という方がいらっしゃれば、念のため、仮受付をすることにします。
こちらのお問合わせボタン から、メッセージ欄に「Nの家見たい」とご記入の上、送信しておいてください。
この感染症の状況なので、見学会を行わないかもしれませんので、「仮受付」としますので、お互いに負担にならないようにしたいと思います。
でも、実際の「気持ちのいい木の家の暮らしの、はじめの一歩」を見てもらいたいのです!!。
また、どこの皆さまにとっても落ち着いた暮らしが戻ることを、お祈りしています。
(るのみ)