スタッフブログ

設計・家づくりのはなし

三者三様のおはなし。

昨年完成した3つの木の家の「施工事例」を掲載しました。


ちょうど、三者三様なのでしょうか、
「階段」を題材に見てみてみましょう。



先ず、No,1を。



南側から充分な採光が期待できない場合、ダイナミックな吹き抜けをつくり、その中にすっきりとしたイメージの階段を設置したケースです。
家族の気配をお互いに感じながら暮らしたい場合に適しています。



そして、No,2、

 

居間を通ることなく上がり下りできる階段です。
住む家族の世代や年代によっては、気兼ねなく暮らすことを主体に考えるケースがあります。

この時でも、
居間・台所などとの間仕切りは引き戸なので、風の通りの調整は容易にできます。



そして、階段No,3、



No,1とNo,2の中間的な位置づけの、階段です。
階段の上り口に座って、キッチンダイニングの人と会話をすることも、
また、本を読むことだってできます。

上がり下りにおいては、気配を感じさせながら、といったところです。


・・・もし内緒で出入りしたい時は、熟練した 抜き足差し足忍び足 が必須になりますね。

 

 

いろいろなシチュエーション、家族の世代によっても考え方いろいろです。
いい悪いではなく、それぞれに一長一短があります。


設計は、建て主さまのご希望ありきだけでなく、
場合によっては、全体のバランスを考えて、別の案を提案する時もあります。

 



そう、見ていたら、


キッチンスタイルもちょうど三者三様になっています。
いわゆる対面式といっても、
テーブル置き型と、座卓置き型。


そしてもうひとつは、アイランド型でした。

 

 



 

 

 

キッチンスタイルの追加、
先日完成した住まいのキッチンダイニングは、
↓↓でした。(施工事例には未だ載せていません)

 

あっ、
新規アップした施工事例はこちらからどうぞ。
↓↓
https://mokusho.com/works/design/design01/new_construction/


(町田の家)(鴨志田町の家)(町田・金井の家)です。

玄関脇の土間続き収納も写真に載っています。。


(るのみ)